絵本の選び方・絵本の大切さ・絵本の読み聞かせの仕方など情報満載
HOME
絵本選び
のポイント
これなら安心
おすすめ絵本
毎月お届け
ブッククラブ
おもちゃ選び
のポイント
これなら安心
木のおもちゃ
年代別
リスト
図書館
ランキング
お支払方法
送料
14ひきのあさごはん
商品名
14ひきのあさごはん
出版社
童心社
著者
いわむら かずお
出版年
1983
対象年齢
4才〜
価格
1,296円
会員登録
されるとお得です。
会員の方は
トップページ
からログインしてください
14ひきシリーズ。
「おとうさん、おかあさん、おじいちゃん、おばあちゃん、そしてきょうだい10ぴきぼくらはみんなで14ひきかぞく」。14ひきのねずみの家族が、朝起きてから、顔を洗い、みんなで朝ごはんを作り、今日も新しい一日がスタートします。大家族の個性あふれるねずみたちが、わいわいがやがや森に出かけ、野いちごを摘んだり、滝の流れる丸木橋を渡って、かぶとむしや、てんとうむしなどを横目に進む姿は、生活というより、毎日が探検で遊びに満ち溢れています。
自然の情景や森の中の虫や動物たちのデッサンが、まるでさわやかな森の空気を漂わせてくるような絵本です。
<作者紹介>
岩村和朗(いわむらかずお)
1939年に東京に生まれる。1964年東京芸術大学卒業。
1983年「14ひきのあさごはん」(童心社)で絵本にっぽん賞。
1985年「14ひきのやまいも」(童心社)で小学館絵画賞。
1986年「ひとりぼっちのさいしゅうれっしゃ」(偕成社)でサンケイ児童出版文化賞。
作品は海外13ケ国語に翻訳出版され世界の子どもたちに親しまれている。主な絵本に、「タンタンのずぼん」、「タンタンのぼうし」、「タンタンのハンカチ」(以上偕成社)、「14ひきのひっこし」、「14ひきのぴくにっく」、「14ひきのおつきみ」(以上童心社)などがある。
*その他の14ひきシリーズの作品は、HOMEの「著者名で検索」に「いわむらかずお」と入力し検索するとご覧頂けます。
関連おすすめ絵本&おもちゃ
つるにょうぼう
著者:矢川 澄子 再話
1,296
円
ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ
著者:マーガレット・ワイズ・ブラウン
1,404
円
まあちゃんのながいかみ
著者:たかどの ほうこ
972
円
ぶたぶたくんのおかいもの
著者:土方 久功
972
円
長ぐつをはいたねこ
著者:ハンス・フィッシャー
1,296
円
うしかたとやまうば
著者:瀬田 貞二 再話
972
円
キュービックス
NAEF/ネフ(スイス)
22,680
円
スカリーノ・基本セット
スカリーノ社(スイス)
14,904
円
クリックス わくわくボックス400
TOYKIMO/トイキモ(ベルギー)
10,152
円
お医者さんセット
KLEIN/クライン(ドイツ)
4,104
円
スカリーノ・フォレスト
スカリーノ社(スイス)
13,824
円
フレーベルつみ木
DUSYMA/デュシマ(ドイツ)
19,224
円
会員登録
済の方は、
トップページ
からログインしてコメントを書こう!