こそだてナビゲーション

絵本の選び方・読み聞かせの仕方など情報満載

星座を見つけよう


商品名

星座を見つけよう

出版社

福音館書店

著者

H.A.レイ

翻訳者

草下 英明

出版年

1969

対象年齢

読んであげるなら 5歳〜自分で読むなら 小学校低学年〜

価格

1,650円

厚生省中央児童福祉審議会推薦
厚生大臣賞奨励賞
全国学校図書館協議会選定
日本図書館協会選定

「星のことをしっていれば、星座のすばらしいながめがもっとたのしくながめられるじゃない」・・・星座を見分け、星座を見つけ出せるよう教えてくれます。
いくつかの星を線でつなぐと、色々な形ができます。大きなひしゃくの形をした北斗七星は七つの星の集まりだと言います。どうしたらこれがひしゃくに見えるのか、星と星の間の線の結び方を説明してくれます。その他に、星座にまつわる物語、オリオンの話やわく星についても知ることができます。
わかりにくい星座を親しみやすい独特な結び方で解説する星座入門書。

<作者紹介>
Hans Augusto Rey(H.A.レイ)
ドイツのハンブルグに生まれる。26才でブラジルに渡り、輸出入の仕事をする。その後、動物を主人公とした絵本をマーガレット夫人と共に発表。アメリカに永住、創作活動に専念した。主な作品に、世界中の子どもたちに愛された「ひとまねこざる」シリーズ(岩波書店)「どうながのプレッツエル」(福音館書店)などがある。


レビュー 一覧

classic さん

息子と図書館に行ったときに借りてきた絵本ですが、
とても気に入って、どうしても欲しいと言うので
今回購入いたしました。

確かに、読み応えのある内容になっているし、
星空を観察しながら、繰り返し眺めたり読んだり
するために手もとにあった方がいいと思いました。

プラネタリウムとはまた違った、線でつないでいく
方法を教えてくれるので、なるほど!!と言った
感じ。子供の興味の範囲を広げてくれます。あまり、
星座に興味のなかった私までも、今では星座ファン
になりました。

p-ko さん

6歳の息子が星座に興味を持ち始めました。オリオン座、ふたご座、さそり座… 

最近は夜、外出すると「あれはオリオン座だよ」とわたしに教えてくれます。

私もこれを読んだ後、いつも何気なく見てる夜空を気にかけるようになりました。

親子で「きれいだね」と言って、幸せな時間を過ごしています。

ページの先頭へ戻る

キーワード検索