こそだてナビゲーション

絵本の選び方・読み聞かせの仕方など情報満載

へっこきあねさがよめにきて


商品名

へっこきあねさがよめにきて

出版社

ポプラ社

著者

大川 悦生

画家

太田 大八

出版年

1972

対象年齢

4歳〜

価格

1,100円

全国学校図書館協議会選定

あにさのところに、器量よしでおとなしくて働き者の嫁さんがきました。でも、日がたつにつれ嫁さんはだんだん元気がなくなっていきました。ばばさが訳を聞くと、へが出たいのを我慢してたと言います。ばばさは笑って「こけや、こけや」と言ったが、嫁さんは、なんともすごいへっこきあねさでした。

<作者紹介>
大川悦生(おおかわえっせい)
1930年長野県に生まれる。早稲田大学文学部卒業。民話を語る会、東京の昔を聞く会主催。著書に「現代に生きる民話」(NHKブックス)、絵本に「さるじぞうほいほい」、「三ねんねたろう」、「へっこきあねさがよめにきて」、「えすがたあねさま」(以上ポプラ社)などがある。
<画家紹介>
太田大八(おおただいはち)
1918年に長崎県に生まれる。1946年多摩美術大学卒業。1955年日本童画会賞、1958年小学館絵画賞、1969年アンデルセン賞国内賞、1977年IBA国際図書芸術展金賞をそれぞれ受賞。日本イラストレーター会議、児童出版美術家連盟所属。絵本に、「まほうこうじょう」(大日本図書)、「かじかびょうぶ」(童心社)、「世界にパーレただひとり」(偕成社)、挿絵に「やまなしもぎ」(福音館書店)、「へっこきあねさがよめにきて」(ポプラ社)などがある。


レビュー 一覧

yuki さん

方言で表現される話が大変ユーモラスなお話です。
おならはどの子も大好きな事のひとつですが、
「ぼんぼん ぽがーん」と読んでやると何回読んでもおもしろくて大笑いしています。

ページの先頭へ戻る

キーワード検索