絵本の選び方・絵本の大切さ・絵本の読み聞かせの仕方など情報満載
HOME
絵本選び
のポイント
これなら安心
おすすめ絵本
毎月お届け
ブッククラブ
おもちゃ選び
のポイント
これなら安心
木のおもちゃ
年代別
リスト
図書館
ランキング
お支払方法
送料
PKW (ペーカーベー)青
商品名
PKW (ペーカーベー)青
メーカー
KELLER/ケラー
生産国
ドイツ
対象年齢
0歳〜
価格
4,212円
会員登録
されるとお得です。
会員の方は
トップページ
からログインしてください
ヨーロッパの安全性基準(CE)取得
PKWは、暖かみのあるカーブが特徴です。
ケラー社の人気商品です。遊ばないときはお部屋に飾っておいても美しいものです。
PKW(ペーカーベー)を初めて見たときは、本当に感動しました。デザインが良く、材質は堅牢なドイツのブナ材で、まるで子どもの手に吸いつくような握り心地で、ひっくり返しても底の裏側まで丁寧に仕上げてあり、「ここまで子どものことを考えたおもちゃが日本にあるだろうか?」と感じたものです。同じドイツの老舗ケラー社の4人のりバスも、日本では1984年より紹介されています。
<発達するもの>
・追視
・空間知識の発達
・発声や言葉
サイズ:13cm
<ケラー社の紹介>
ケラー社は1864年にドイツのゴッピンゲンという街で、クリスティアン・フォーゲルにより設立された長い歴史を誇る玩具メーカーです。2代目コンラッド・ケラーのときに、その名をとって社名としケラー社となりました。
ケラー社が目標とした玩具の品質の良さは、自然素材である「木」にふさわしい加工・処理がなされていること、そして子どもに適切で素材にあったデザインであることです。堅牢であることも重要です。子どもが信頼し、安心して遊べるおもちゃであるために、万が一どこかが壊れてしまっても、ケラー社の玩具は必ず修理が可能です。壊れた箇所を大人が子どもたちと一緒に直してあげれば、教育的にも子どもたちにとっても素晴らしい体験になり、使い捨て傾向の強い社会では大切なことだと考えます。また、遊びの価値が高いことがです。例えば、バスに人を乗せることで乗り物玩具に色・数・想像力・社会性などの要素が加わります。
*その他のケラー(KELLER)の商品をご覧になりたい方は、HOMEのページから「おもちゃ名で検索」のところに「ケラー」とご入力下さい。当社取り扱いのケラー社の商品を全てご覧頂けます。
関連おすすめ絵本&おもちゃ
ひらいたひらいた
著者:わかやま けん
864
円
ばいばい 改訂版
著者:まつい のりこ
648
円
ルラルさんのにわ
著者:いとう ひろし
1,296
円
あかちゃんのうた
著者:松谷 みよ子
864
円
ぴょーん
著者:まつおか たつひで
842
円
くまとりすのおやつ
著者:きしだ えりこ
972
円
シールぐま大 (茶色)
K.KRUSE/ケテ・クルーゼ(ドイツ)
25,920
円
シグナ
NAEF/ネフ(スイス)
10,584
円
コートラック 5両の汽車
HELLER/ヘラー(ドイツ)
4,320
円
ジャンピングカートレイン
BECK/ベック(ドイツ)
9,936
円
サウンドワゴン
JUSSILA/ユシラ(フィンランド)
7,344
円
ジルケ人形 小 男の子
KOSEN/ケーセン(ドイツ)
21,384
円
会員登録
済の方は、
トップページ
からログインしてコメントを書こう!