こそだてナビゲーション

絵本の選び方・読み聞かせの仕方など情報満載

アングーラ


商品名

アングーラ

メーカー

NAEF/ネフ

生産国

スイス

対象年齢

3歳〜

価格

52,800円

ヨーロッパの安全性基準(CE)取得

バランスをとりながらダイナミックに積むことができます。同じ大きさ、重さのパーツがないため、バランスをとって積み上げるのはなかなか難しいのですが、繰り返し根気強く積んで、できたときの嬉しさは格別です。
ネフ社の積木はとにかく美しく、空間把握能力やバランス感覚が身に付き、幼児だけでなく大人まで遊べます。ネフ社の他の積木と組み合わせると、より高度な積み方が楽しめます。遊んだ後は箱にしまわず、インテリアとして飾っておきたくなるほど絶妙な色合いが見事です。

作者のペア・クラーセンは、「立方体の分割」をテーマに、「アングーラ」以外にも美しい構成積木「キュービックス」や「セラ」、数多くの作品をデザインしています。その発想には幾何学・美術・教育・遊びに通づる作者の理念があり、子どもたちの感性を育て、数理的な楽しさを教えてくれます。

素材:カエデ材
サイズ:(縦22.5?×横22.5?×高さ2.5?)
作者:ペア・クラーセン

<積み木の必要性>
積み木は、構成(構造)遊びの代表的なものです。この遊びには子どものものを作りたいという要求から生まれます。子どもが、自分の様々な体験を形として実現することで、記憶力、想像力、問題解決、美的感覚、観察力、器用さなどが発達していきます。作り上げることによって、成功の喜びや空間認識、空間関係の知識も習得することができます。

<ネフ社の紹介>
1958年に創業者であるクリフト・ネフ氏がネフスピールを世に出し、これが世界屈指の玩具メーカー誕生のきっかけとなりました。ネフ夫妻だけで出発した小さなメーカーネフ社は、その後も新しい発想の玩具を次々発表し、20世紀後半の世界の玩具の歴史に多くの影響を与えてきました。ネフ氏は子どもの遊びについて「遊びの体験が一人の人間に及ぼす影響の大きさを認識するべきである。遊びの複雑なプロセスを通じて身につけた事が、その子どもの人生に大きい影響を与える事、そしてその遊びを助長するために玩具が大きい役割を果たしている事にもっと関心を持つべきである」と語っています。ネフ社の積み木は、幾何学的な形のなかに世界のしくみを宿しているように感じられ、遊び手の創造力を満たしてくれます。

*その他のネフ(NAEF)の商品をご覧になりたい方は、HOMEのページから「おもちゃ名で検索」のところに「ネフ」とご入力下さい。当社取り扱いのネフ社の商品を全てご覧頂けます。


レビュー 一覧

nikochan さん

リグノ、ネフスピールに続いて思い切って購入しました。
思い切りのいる値段ですよね^^;
開けた時の美しさに毎回ビックリします。
子どもはいつもネフスピールなどと混ぜて遊んでいますがアングーラだけでも
十分楽しいみたいですよ。
見ているだけで色彩感覚が育つ・・・納得です。

maki2 さん

下の子は、床に並べて模様を作って楽しんでいます。
上の子は、立体的に積み上げて遊んでいるので、二人
が楽しめてとても重宝してます。上の子は、考えなが
ら積み上げて崩れてはまた考えて、この遊びはバラン
ス感覚も養えるのかなぁ〜と思っています。

Ayapapa さん

うちでは3歳と8歳の娘がいて、年齢が少し離れているので一緒に遊べるものをと思い、
アングーラを買いました。まず、驚いたのは、色が鮮やかでキレイなこと!!!
オブジェにして飾ってもいいなぁ〜と思ったほどです。娘たちは思考錯誤して、色々な
形をつくったり、色の組み合わせなどを楽しんでいるようです。なかなか斬新なものが
できておもしろいですよ!

ページの先頭へ戻る

キーワード検索