こそだてナビゲーション

絵本の選び方・読み聞かせの仕方など情報満載

織り機 スージー


商品名

織り機 スージー

メーカー

NIC/ニック

生産国

ドイツ

対象年齢

4歳〜

価格

8,250円

ヨーロッパの安全性基準(CE)取得

横糸の順序をかえるだけで、様々な模様が織りあがります。
縦糸の長さには限度があります。集中力や指先の器用さを養うだけでなく、出来上がった時の達成感は、すばらしいものがあります。

・衣食住の衣についての興味を深め仕組みを知る
・色々な素材で色々な模様をつくって楽しむ
・自分のたちの生活の中に取り入れられる

サイズ:19.5cm×30cm

<織り機「ロッテ」と「スージー」の違い>
ドイツでは教育プログラムとして織りの体験をさせます。その最初が段ボール織りです。四角の段ボールに縦糸をグルグルまいて、針につけた横糸で一本おきにすくって織っていきます。「ロッテ」はまさにその状態です。
「スージー」は真ん中にある棒に、縦糸が1本1本通っています。その棒を前後に動かすと、縦糸が交互に上下します。その中を横糸が通ると、まるで1本おきにすくった状態になります。まさに「はた織り機」の原型です。
段ボール織りも「ロッテ」も縦の長さしか縦糸がありませんから、当然その巾しか織ることができませんが、「スージー」は片方に縦糸を必要な長さだけ巻いてスタートすれば、その縦糸の長さだけ織る事ができます。
3・4歳のお子様ですと、まだ集中力が続かない年齢ですので「ロッテ」で十分です。5歳以上のお子様や、慣れて上手になってきたお子様は「ロッテ」では物足りなくなってしまうかもしれませんので「スージー」をおすすめします。

<ニック社の紹介>
ニック社は、西ドイツのオーバーシュバーベン地方の中心地にある木製玩具メーカーです。もともとは商社でしたが、1991年に現在の経営者ヨゼフ・ヘルテンベルガー氏に変わった後、ドイツの木製玩具メーカーとして大きく成長しました。ニック社のもの作りの基盤となっているものは、子どもたちが繰り返し長くよく遊び、シンプルで堅牢なものであること。また素材は主にヨーロッパの森で育ったブナやカエデを使用し、すべての商品はヨーロッパの安全規格(CE)の基準をクリアしています。色付けは、無害な色素を使用し、水性ラッカーで仕上げています。堅牢な作りとデザインの美しさが高く評価され、1998年にドイツ玩具業組合の主催する「DEUTSCHER DESIGN PREIS」で第一位に選ばれました。

*その他のニック(NIC)の商品をご覧になりたい方は、HOMEのページから「おもちゃ検索」のところに「ニック」とご入力下さい。当社取り扱いのニック社の商品を全てご覧頂けます。


ページの先頭へ戻る

キーワード検索