絵本の選び方・絵本の大切さ・絵本の読み聞かせの仕方など情報満載
HOME
絵本選び
のポイント
これなら安心
おすすめ絵本
毎月お届け
ブッククラブ
おもちゃ選び
のポイント
これなら安心
木のおもちゃ
年代別
リスト
図書館
ランキング
お支払方法
送料
イギリスとアイルランドの昔話
商品名
イギリスとアイルランドの昔話
出版社
福音館書店
画家
J・D・バトン
翻訳者
石井 桃子
出版年
1981
対象年齢
読んであげるなら5歳〜 自分で読むなら小学校低学年〜
価格
1,728円
会員登録
されるとお得です。
会員の方は
トップページ
からログインしてください
ページ数 344頁
サイズ 22×16cm
昔あるところに、建物を作ることの名人ゴボーンとその息子ジャックがおりました。ある日のこと、ゴボーンはジャックに羊の皮を売ってくるように言いつけて、「皮を売ったら、売った金といっしょに皮を持って戻ってこいよ」と言いました。けれど、金を払い、買ったその皮まで置いていってくれるような人は誰もいませんでした。ジャックが困り果てていると、川で一人の娘に出会います。その娘に相談すると、娘は羊の皮を水で洗って皮から毛をとり、毛の値段だけ払って、皮をジャックに返してくれるというお話「りこうなお嫁さん」。
その他、「ジャックとマメの木」、「三びきのこびた」など、イギリスの昔話22編と、小人や妖精の出てくる、いかにもアイルランドらしい昔話8編を磨き上げられた訳文でおくる味わい深い昔話集。短くてこわい話、おかしい話、ロマンティックな話など多種多様で、どれもおもしろく幅広い年齢の子どもたちに喜ばれています。
<翻訳者紹介>
石井桃子(いしいももこ)
1907年埼玉県に生まれる。日本女子大学英文学科卒業。文藝春秋社、岩波書店勤務の後、世界の児童書翻訳、研究に従事。1951年「ノンちゃん雲に乗る」で第一回文部大臣賞受賞。1954年、児童文学に貢献したことにより、菊池寛賞受賞。主な創作に「くいしんぼうのはなこさん」、「ありこのおつかい」(以上福音館書店)、翻訳に「こすずめのぼうけん」、「ちいさなうさこちゃん」、「ピーターラビットのおはなし」、「100まんびきのねこ」(以上福音館書店)などがある。
関連おすすめ絵本&おもちゃ
ふるやのもり
著者:瀬田 貞二 再話
972
円
かぶさんとんだ
著者:五味 太郎
972
円
わたしとあそんで
著者:マリー・ホール・エッツ
1,188
円
だごだごころころ
著者:石黒 なみ子/梶山 俊夫 再話
1,188
円
雪わたり
著者:宮沢 賢治
1,404
円
旅の絵本
著者:安野 光雅
1,512
円
ロディ 黄
LEDRAPLASTIC/レードラプラスティック(イタリア)
7,560
円
モビール 船
HELLER/ヘラー(ドイツ)
4,320
円
カタミノ
Gigamic/ギガミック社(フランス)
6,048
円
ベビーウォーカーマルチ
MICKI/ミッキー(スウェーデン)
10,584
円
ファニーフェイス
EDUCO/エデュコ(スイス(中国))
12,960
円
コートラック りんごと小人
HELLER/ヘラー(ドイツ)
4,320
円
会員登録
済の方は、
トップページ
からログインしてコメントを書こう!