こそだてナビゲーション

絵本の選び方・読み聞かせの仕方など情報満載

呼人は旅をする


商品名

呼人は旅をする

出版社

偕成社

著者

長谷川 まりる

出版年

2024

対象年齢

小学校高学年~

価格

1,650円

サイズ 19㎝×13㎝
ページ数 254頁

全国学校図書館協議会・選定図書(2024)

呼人は、なにかを寄せてしまう。動物や、虫や、植物、自然現象。だから、ひとつの場所にとどまらず、旅をする。人とちがうこと、それでも隣りあって生きること。痛みと希望の連作短編集。
「呼人」とは、なにかを引き寄せる特殊体質。原因は不明でごく少数だが一定の割合で発現する。政府機関によって認定され、生活に制限がある。5人の呼人と、呼人に関わる人たちの姿から、社会の中で少数であること、そうした状況で生きるというのはどういうことか、を描く。
<目次>
1 スケッチブックと雨女
2 たんぽぽは悪
3 鹿の解体
4 小林さんの一日
5 男を寄せる
6 渡り鳥

<作者紹介>
長谷川まりる(はせがわまりる)
長野県に生まれる。東京に育つ。『お絵かき禁止の国』で講談社児童文学新人賞佳作、『かすみ川の人魚』で日本児童文学者協会新人賞を受賞。作品に『満天inサマラファーム』『キノトリ/カナイ流される者のラジオ』『杉森くんを殺すには』『砂漠の旅ガラス』などがある。


ページの先頭へ戻る

キーワード検索