
絵本の選び方・読み聞かせの仕方など情報満載
おもちゃと絵本1~2歳 Eセット
商品名
おもちゃと絵本
1~2歳 Eセット
対象年齢
1歳〜
価格
8,525円
在庫
現在、在庫切れです
在庫切れ




良質な木のおもちゃと絵本をセットにしました。出産お祝い、お誕生日、クリスマスプレゼント等に最適です。
<PKW (ペーカーベー) 白木> ケラー(KELLER)/ドイツ
PKW(ペーカーベー)とは乗用車のことです。ドイツの老舗ケラー社の車のおもちゃを初めて見たときは本当に感動しました。デザインが良く、材質は堅牢なドイツのブナ材で、まるで子どもの手に吸いつくような握り心地で、絶妙な窓の位置は小さな指を支えてくれます。ひっくり返しても底の裏側まで丁寧に仕上げてあり、「ここまで子どものことを考えたおもちゃが日本にあるだろうか?」と感じたものです。デザインはとてもシンプルですが、一目見て車だとわかります。色違いに赤と青の車があります。同じケラー社の4人のりバスも日本では1984年より紹介されていて、人気の商品です。
<発達するもの>
・追視
・空間知識の発達
・発声や言葉
サイズ:H8.5cm × 13cm × 10cm
ヨーロッパの安全性基準(CE)取得
<ケラー社の紹介>
ケラー社は1864年にドイツのゴッピンゲンという街で、クリスティアン・フォーゲルにより設立された長い歴史を誇る玩具メーカーです。2代目コンラッド・ケラーのときに、その名をとって社名としケラー社となりました。ケラー社が目標とした玩具の品質の良さは、自然素材である「木」にふさわしい加工・処理がなされていること、そして子どもに適切で素材にあったデザインであることです。堅牢であることも重要です。子どもが信頼し、安心して遊べるおもちゃであるために、万が一どこかが壊れてしまっても、ケラー社の玩具は必ず修理が可能です。壊れた箇所を大人が子どもたちと一緒に直してあげれば、教育的にも子どもたちにとっても素晴らしい体験になり、使い捨て傾向の強い社会では大切なことだと考えます。また、遊びの価値が高いことがです。例えば、バスに人を乗せることで乗り物玩具に色・数・想像力・社会性などの要素が加わります。
<おしくら・まんじゅう> ブロンズ新社
いたずら紅白まんじゅうが、おしくらまんじゅう。「そーれ おしくらまんじゅう」、「おされて ぎゅーぎゅーぎゅー おされて〜」…こんにゃく、なっとう、ゆうれいまで登場します。おされたみんなはどうなる〜?! ページをひらいて ひゃあ びっくり!
「だるまさん」シリーズ作者、かがくいひろしさんの絵本。
*絵本の変更・追加は可能です。
ご希望絵本をホームページよりお選びいただき、ご注文時の【通信欄】にてお知らせください。合計金額が変更になる場合は、弊社よりメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。
*ギフトラッピングは、それぞれ形や大きさが異なるため、個別包装になる場合があります。