こそだてナビゲーション

絵本の選び方・読み聞かせの仕方など情報満載

おもちゃと絵本1~2歳 Jセット


商品名

おもちゃと絵本
1~2歳 Jセット

対象年齢

1歳〜

価格

10,890円

在庫

現在、在庫切れです

在庫切れ

ジルケうさぎ
ジルケうさぎ
はねはねはねちゃん
プレゼント包装例(包装紙の色柄は選べません)

良質なおもちゃと絵本をセットにしました。出産お祝い、お誕生日、クリスマスプレゼント等に最適です。

<ジルケうさぎ> ケーセン(KOSEN)/ドイツ

リアルな動物のぬいぐるみで有名なドイツのケーセン社の人形です。創業100年を超える最も古いドイツの人形メーカー、ケテ・クルーゼの物づくりの伝統を引き継ぐおもちゃメーカーです。タオル地素材でできていて、赤ちゃんが初めて手にするぬいぐるみに適しています。洋服の部分はベロア地が使用されており、子どもが大好きな触り心地です。作りがしっかりしているので丸洗いもできます。
 
人形遊びは、子どもの成長の中で、特に感情発達のために大切な役割を果たします。人形をかわいがり大切に思う気持ちは、自分自身や他の人を大切に思う気持ちを育てます。そのためにはいつもニッコリを笑っている人形ではなく、無表情のものが良いでしょう。子どもは自分が悲しいときには悲しい顔を想像し、嬉しいときには嬉しい顔を想像して遊びます。

<発達するもの>
・言語、感情の発達
・話し方、声の出し方、あいさつ、など
・表現の基礎の発達

サイズ:36㎝
ヨーロッパの安全性基準(CE)取得

<ケーセン社の紹介>
1912年、ゲーテ街道の要所として有名なワイマール近くのザクセン・アンハルト州のバート・ケーセンにケテ・クルーゼ夫人(ケテ・クルーゼ社「タオルぐま」をご覧下さい)が工房を構えました。後にドイツの代表的な人形としてその名を世界的に知られるケテ・クルーゼ人形が製作されていた工房がケーセン社の前身です。第二次世界大戦後、この地は東ドイツとなり、ケテ・クルーゼ社は西ドイツに移りました。残された工房は国営企業としてケテ・クルーゼ社の製品を作り続けますが、次第に人形制作に替って力を入れ始めたのがぬいぐるみの生産でした。ケテ・クルーゼ社の下請けをやめた後も、近郊の芸術大学のデザイナーやアーティストと手を組んで、独自の動物を中心としたぬいぐるみ製作を続けていきました。1993年、ケーセン社は子どもに媚びない大人も楽しめる本物のぬいぐるみメーカーとして高い評価を受け、ノルトラインヴェストファーレ州のデザイン賞を受賞。ぬいぐるみ業界で最も注目を浴びるメーカーとなり、ニュールンベルグの国際玩具見本市でも話題の人気ブースとして、毎年大勢の顧客が訪れています。

<はねはねはねちゃん> 福音館書店

はねはね はねちゃん、体操をはじめます。まずは正しい気をつけの姿勢から。次は、きりんと一緒に「うーん」と背伸びをします。次は、がちょうと一緒に「があがあがあ」と川までまっすぐ行進です。うさぎがやってきたので、一緒に、ぴょんぴょんぴょんと、うさぎの体操。はねちゃん、はね はね はねたら、しりもちついてしまいました。こんなふうに、はねちゃんや動物たちと一緒に、お子さんと体操をしてみませんか。

*絵本の変更・追加は可能です。
ご希望絵本をホームページよりお選びいただき、ご注文時の【通信欄】にてお知らせください。合計金額が変更になる場合は、弊社よりメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。

*ギフトラッピングは、それぞれ形や大きさが異なるため、個別包装になる場合があります。


ページの先頭へ戻る

キーワード検索