こそだてナビゲーション

絵本の選び方・読み聞かせの仕方など情報満載

おもちゃと絵本1~2歳 Mセット


商品名

おもちゃと絵本
1~2歳 Mセット

対象年齢

1歳〜

価格

11,385円

在庫

現在、在庫切れです

在庫切れ

ノックアウトボール
ノックアウトボール
でんしゃ
プレゼント包装例(包装紙の色柄は選べません)

良質な木のおもちゃと絵本をセットにしました。出産お祝い、お誕生日、クリスマスプレゼント等に最適です。

<ノックアウトボール> ミッキー(MICKI)/スウェーデン

木製のハンマーでボールをたたきます。たたくと下の穴からボールが転がり出てきます。
1才頃から、目と手の協応作用を発達させ集中力を育ててくれます。赤と白木のコントラストが大変美しく堅牢で、子どもの美的感覚も育てます。

子どもがスプーンで机をかちゃかちゃとたたくようになったら、それを止めさせるだけでなく、たたくおもちゃを与えてあげましょう。手や腕が発達してきて動かしたいのに、コントロールのきかない状態なのです。その発達の本能を充分に満たしてあげるために、ひたすら存分にたたけるハンマートーイや、動きを楽しむノックアウトボールを与えてあげて下さい。肩が動き、肘が動き、最後に手首を動かせるように発達していきます。

サイズ:本体 約26cm
ハンマーの長さ:約19cm
木の玉の直径:4.5cm
ヨーロッパの安全性基準(CE)取得

<ミッキー社の紹介>
スウェーデン南部のスモーランド地方の中心都市からほど近いゲムラという小さな町にミッキー社はあります。1944年創立のミッキー社は、代々アロンソン一族によって会社は守り続けられ、現在は4代目ヨナス・アロンソン氏が率いています。
1944年、ゲオルグ・アロンソン氏が木でできた人形の生産を思いつき、当時、スウェーデン国内130支店あったデパートから20000個のオーダーが入ったことを皮きりに本格的な玩具製造を開始する。1952年、木製汽車シリーズの誕生。ミッキー社の玩具には、主にシラカバとマツが使用されています。


<でんしゃ> 金の星社

線路の絵からはじまり、鉄橋、トンネル、踏み切りを通りぬけ、山、街、草原、川などを背景に走って行く電車。さまざまな電車を、わかりやすい文章と明るい色使いで描いているので、赤ちゃんの興味をひきつけます。

*絵本の変更・追加は可能です。
ご希望絵本をホームページよりお選びいただき、ご注文時の【通信欄】にてお知らせください。合計金額が変更になる場合は、弊社よりメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。

*ギフトラッピングは、それぞれ形や大きさが異なるため、個別包装になる場合があります。


ページの先頭へ戻る

キーワード検索