こそだてナビゲーション

絵本の選び方・読み聞かせの仕方など情報満載

おもちゃと絵本2~3歳 Lセット


商品名

おもちゃと絵本
2~3歳 Lセット

対象年齢

2歳~

価格

12,100円

在庫

現在、在庫切れです

在庫切れ

サウンドワゴン
サウンドワゴン
きょうのおべんとうなんだろな
プレゼント包装例(包装紙の色柄は選べません)

良質な木のおもちゃと絵本をセットにしました。出産お祝い、お誕生日、クリスマスプレゼント等に最適です。

<サウンドワゴン> ユシラ(JUSSILA)/フィンランド
ひもを引っ張ると軸が回転し、木の玉が木琴の鍵盤をたたき、素朴で、かわいらしい音が鳴ります。歩き始めの子どもが引っ張って遊ぶのはもちろんのこと、ハイハイの時期は大人が目の前で引っ張ってあげればハイハイしながらついてきたりしますので、早い時期から楽しめます。木の温かさや、美しい音色は子どもだけでなく大人も魅了されます。押したり自動車のように遊んでも楽しいです。

サイズ:16cm 紐の長さ:65センチ
ヨーロッパの安全性基準(CE)取得

<ユシラ社の紹介>
1923年創設以来、80年もの間、フィンランドの木材だけを使用した木肌の美しい、昔ながらのオリジナル玩具を大切に作り続けているメーカーです。創設者ユッホ・ユシラ氏は、フィンランドのベサラという村の農家に生まれ、子どもの頃から木工を学び、自分たちで家具やそりなどを作ったり修理する環境で育ちました。その後、小学校の教師となり子どもを中心に据えた教育方法を考える中で、遊びの意義を重視するようになってゆきます。1909年、彼はユシラ教育玩具セレクションとして21種類の玩具とゲームを発表。1938年には生産量でフィンランドナンバーワンの玩具メーカーになり、ユシラのシンボルマークはどこでも見られるようになりました。
〜ユシラ社の玩具作りの理念〜
ユシラ社の玩具作りの理念は、創業者ユッホ・ユシラ氏が教師経験に培った、子どもの心の資質への理解に基づいています。「子どもには創造的に考える力が潜在しており、その潜在能力を大人の考えた答えを用意しすぎることで限定してはならない」という信念をユシラ氏はもっていました。また、工芸教師時代から大切にしてきた素材選択へのこだわりと仕上げが重要だという彼の考え方が、現在にいたるまでユシラ社が守り続けている基本理念になっています。

<きょうのおべんとうなんだろな> 福音館書店

野原でたくさん遊んだ動物たちは、おなかがすきました。「きょうのおべんとうなんだろな」と、それぞれ自分のお弁当を開けます。バタつきポテト、にんじん&キャベツとリンゴのサラダ、くるみとピーナッツ、はちみつパンとぶどうパン、いわしのソテー、おにぎりとたまごやきとほうれんそうとミニトマト、はっぱ、バナナ20本と丸ごとキャベツ3こ……さて、だれのお弁当でしょう? みんな自分の大好物が入っていてうれしそうです。

*絵本の変更・追加は可能です。
ご希望絵本をホームページよりお選びいただき、ご注文時の【通信欄】にてお知らせください。合計金額が変更になる場合は、弊社よりメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。

*ギフトラッピングは、それぞれ形や大きさが異なるため、個別包装になる場合があります。


ページの先頭へ戻る

キーワード検索